やっぱりこのはちゃんとあんずちゃんは可愛い、という結論
どうもお久しぶりです、かっぱです。新年の初めのうちに何か書こうと思っていたら月末になってしまったという。 今年も焦らずのんびり、かつ去年より激しく活動していきたいと思っています。よろしくお願いします。 さて、皆さんは「美雲このは×あんずちゃんの二人いっしょ!!壁紙」を覚えています
【動画制作】夜雀の誘惑 ~ Night Word(Extend ver.)
【ニコニコ動画】【東方自作アレンジ】夜雀の誘惑 ~ Night Word(Extend ver.)【夜雀の歌声】 夜雀の誘惑 ~ Night Word(Extend ver.) / falcon(Echoes Construction) 原曲: 夜雀の歌声 ~ Night Bir
一年間ありがとうございました
2014年、一年間本当にありがとうございました。本当にあっという間だった……! 来年は「今年できなかったこと」を中心にガンガン進んでいきたいな、と思っています。 これからもよろしくお願いします!
スクショ撮ってデスクトップに入れるツール作った
どうもかっぱです。突然ですが、タイトルの通りのツールを作りました。Windows専用&.NET Framework 3.0 必須です。 自分はよく、「[PrintScreen]→ペイントで開く→貼り付け→編集して保存→Twitterに投稿」ということをやります。 その中の
久しぶりの更新と嬉しい反響
(2014/11/17 追記: 壁紙を正式公開しました。こちらからどうぞ!)
(2015/05/17 さらに追記: 画像が表示できなくなっていたので修正しました!約半年放置していて申し訳ないです……)
うわあああああ一ヶ月以上も間が開いてしまった!お久しぶりです。
一応「東方樂祭」に参加したり、マシンを新調することになったりと色々書けるネタはあったものの、全部下書きの時点で「面白くない」と思って全部ボツりました……。
ほとんどTwitterで終わらせちゃうのが多分いけないんだろうなぁ。こっちも更新していかないと。
さて、更新していない間に実はTwitterで公開した結果、予想以上の大きな反響を得た作品を作っていました。
「マスコットアプリ文化祭」という色々なIT企業のキャラが一堂に会するコンテストが現在開催されているのですが、僕ももちろん面白い仕掛けを使ったアプリを作って応募しようと思っていました。
……が、今回公開して話題になったのは何とアプリではなく、壁紙です。まさかの壁紙です。
【動画部分制作】「Into the Fate」
【ニコニコ動画】【東方自作アレンジ】Into the Fate【亡き王女の為のセプテット】 「Into the Fate」 / falcon(Echoes Construction) 原曲: 紅楼 ~ 亡き王女の為のセプテット…(ZUN(上海アリス幻樂団) / 「東方
【動画部分制作】「紅運 ~ Congratulations」
【ニコニコ動画】紅運 ~ Congratulations 「紅運 ~ Congratulations」 / falcon(Echoes Construction) 原曲: 紅楼 ~ Eastern Dream…(ZUN(上海アリス幻樂団) / 「東方紅魔郷」スタッフロ
Good bye, My Nexus 7 (2013) & たんぶらはじめました
前から調子が悪かったNexus 7 (2013)さんが遂に毎日おかしな挙動をするようになったので、ASUSに里帰りすることになりました。 恐ろしくて重要なデータとかいじりたくなかったからな……きちんと動く状態で戻ってくるんだぞ…… そして全く関係ないのですが、「9appatblr
Creative Cloudが2014になったと聞いて
早速インストールしながらこれを書いてる新しい物好きのかっぱです。予想通り来たなー新バージョン。 ちなみに昨日SourceとRed Giantから「動かないかもしれないからアップデートは控えて」とメールが来ました。 Photoshopプラグインを配布しているSourceのほうは「H