スクショ撮ってデスクトップに入れるツール作った

どうもかっぱです。突然ですが、タイトルの通りのツールを作りました。Windows専用&.NET Framework 3.0 必須です。
自分はよく、「[PrintScreen]→ペイントで開く→貼り付け→編集して保存→Twitterに投稿」ということをやります。
その中の最初の三つが地味に面倒なので、「ないなら作れ」の精神で数十分で組みました。LinuxやOS Xだと標準で似たようなツール積んでるんですけどねー。

……と書いてるうちに気づいてしまった。Win8からは[Win]+[PrintScreen]で撮影できるじゃん……。
のですが、あっちはスクリーンショットのフォルダを自分で開く必要があるし、コード次第で自動でペイントを開くよう組んだりもできるので、無駄じゃないと思うことにします。

一応GitHubへMITライセンスのコードと一緒に実行ファイルを置いておいたので、ランチャーに入れたりして使っていただけると嬉しいです。
Pull RequestやIssues投げも大歓迎です。特にREADME.mdに書いたTODOに関連するPull Requestは喜んで受け付けますので、じゃんじゃん投げてもらえると。

……さて、これが今年最後の更新にならなければいいな……(多少遠い目)

手倉テイム
手倉テイム

1997年生まれ、熊本県出身。2017年3月~福岡県在住。現在はフードデリバリーの配達を主たる業務とした個人事業主。「手倉は物事の考え方が(世間より)3年早い」とは両親の談。
最近はVRChatで可愛いアバターに囲まれて情けない声を上げていることが多い。

記事本文: 89